Key Visual

大空の下。こどもの好奇心の芽を、ともに育む

小宮地保育園

熊本県 天草市

¥ 219,600 ~

大人2名・子ども1名・1週間・6月〜2月

空き日程を見る
留学できるクラス
3歳児
4歳児
5歳児
園の特徴
泥んこ
食育
Farm体験
発達支援
ふるさと納税
預かり時間
9:00〜17:00

ご家族の声

ここだけの体験
Experience Image 1

自然に囲まれた、便利で快適な滞在

天草空港から車で約20分で、天草市新和町エリアへ。のどかな田園風景や海、山に囲まれた自然豊かな環境が広がります。宿泊施設の徒歩圏内には飲食店や病院が充実しており、送迎には園バスが利用できるため、車がなくても快適に過ごせます。親子でのんびりとした時間を楽しめる、安心の滞在環境です。

Experience Image 2

夢中で遊ぶ経験が、豊かな人生の根っこに

小宮地保育園は新和町の海と山、畑や河川など、のどかな自然に囲まれながら生活する中で、遊びや生活体験を通し、こころ豊かに「生きる力」を育てる、こどもが主役の園。園児たちは、毎日自然素材を用いて自由自在に遊んでいます。自然や動植物に働きかけ、自分の感覚や行動を通して色や形を捉え、そこから生まれる自分なりのイメージをもとに発想や構想を繰り返し、自己表現をします。そうしてできた作品と試行錯誤により得られる達成感、自己肯定感を大切に、こころと体をめいっぱい使って「生きる楽しみ」を味わいます。

Experience Image 3

五感を使って、造形する楽しさを育む

園庭には既製の遊具を置いていません。自分より高い土山に両手両足を使ってよじ登ったり、角材を組み立てお家を作ってみたり、木登りや鬼ごっこをしたり、菜園で食べごろの野菜を収穫したり……。年齢を問わずそれぞれが楽しく遊びを生み出しています。生活リズムも保ちながら、こどもの満足度を軸に、遊びに熱中している時は、こどもの気持ちに寄り添い、こどもが納得して次の活動へ動けるような声かけを園でも行っていきます。

“自分らしく”生きる土台をつくり、こども自ら育つ

留学施設情報

やりたい子がやる「飼育活動」

どこでも裸足で自然を感じる

こどもの今を知る自由画の時間

歯と口から伝える食育

園の先生たちより

小宮地保育園の先生

のびのびした環境で「やりたい!」気持ちが育つ園です

「小宮地保育園」は、のどかな田園風景の中にあるまちにひとつしかないこども園です。自治体が整備した福祉ゾーンにあり、福祉施設や病院、公園や緑地に囲まれた安全な場所にあります。隣接する建物はなく、広く空を見渡せ、風通しも抜群です。夏はすぐそばでヤマユリが一面に咲きますし、秋は真っ直ぐに伸びた飛行機雲を楽しめます。近くの用水路を覗くと、ナマズ、スッポン、オタマジャクシなどの生き物を見ることができます。本当に四季をよく感じられる環境ですね。そこで、こどもたちはのびのびと、自分たちがやりたいことをして過ごし、先生に認めてもらうことができます。親御さんたちは、この田舎らしい環境で少し息抜きをしてもらえたらと思います。ここでの保育園留学がご家族にとって、新しいチャレンジをしたという特別な体験につながればうれしいです。

暮らし体験

穏やかな海と田園地帯でのんびりまったり

Key Visual

天草下島の東部に位置し、かつて天草最大の干拓地でもあった米どころの、小宮地新和町エリア。のどかな田園風景が広がり、川や海がすぐそばにある、天草でも随一の自然豊かなエリアです。こどもはもちろん、大人にとってものびのびと過ごせる環境が整い、ゆったりとした時間を楽しめます。

宿泊先

アマクササンタカミングホテル

天草市での過ごし方

アクティビティ
朝日と夕日に心洗われるキャンプ場
竜洞山みどりの村

展望台から臨む360度の大パノラマは、新和町小宮地随一の絶景。きれいな朝日や夕日、満点の星空を眺めることができます。

詳しくはこちら >
体験
目の前に広がる、野生イルカの世界
イルカウォッチング

心地よい潮風を感じながら、不知火海を約60分間のクルージング。乗船から約15分で、世界でも珍しいミナミハンドウイルカの群れが船のすぐそばに現れ、目の前でジャンプや遊泳を見られることも。野生イルカの迫力と出会う瞬間は、きっと一生の思い出に。

詳しくはこちら >
園のご近所の名店
淀川商店

刺身パックやお寿司が買えるほか、併設する食堂でランチもできます。刺身6品にウニまたはイクラが入った豪華な海鮮丼定食が絶品です。

詳しくはこちら >
癒し
知られざる地元の名泉
天草ゆ楽園

pH値が10を超える天然のアルカリ温泉で、その時々で違う泉質が人気の理由。喫茶食堂もあり、湯・サウナ・水風呂・休憩のセットを数回繰り返し、半日ここで過ごす人もいるほど。小宮地保育園から車で約10分。

詳しくはこちら >

留学先選びに迷ったら

留学先の
ご提案
トータル予算の
ご案内
留学プランの
ご相談

LINEで相談

オンライン対話で相談