
幼保連携型認定こども園しゃろーむの先生
まち全体で、子どもたちを育む。
まち全体が子どもの遊び場、居場所だと思っています。 地域の方達に愛されている子どもたち、畑の先生は高齢者の方たちですが開墾、そして畑づくりへと力を注いでくれます。子どもからの感謝の花束に涙してくださる皆さんです。 また、高校や障がい者生活支援センターの青年たちとはサツマイモ植え・サツマイモ掘り・焼き芋パーテイー・地域の花壇づくり・避難訓練などを支援いただき、いつも子どものそばに誰かがいる、そんな空気を感じます。昔、子どもだった大人たちが見守ってくれる安心の地域です。 「すべての人が子どもと子育てに関わりを持つ社会の実現」を願いつつ、和やかな空気に包まれる地域が大好きです。 子ども同士の対話・コミュニケーション・とことん遊ぶ楽しさ・大人とのつながり・けんかをしたら折り合いをつける体験・食・・・など様々な経験を積み「未来に生きる力」が育まれますようにと折っています。 「楽しい保育・教育は遊びを通して満喫できる」と信じ邁進する私たちです。保育園留学にお越しいただくご家族の皆さん、地域との触れ合いやまちなか探索・・家族ぐるみで北秋田市を楽しみませんか。お待ちしております。(小塚園長)